弊社のインターン生はなかなかやる!
1年半ほど前から私のお手伝いをお願いしようと、大学生のインターン生に来てもらっています。
私が学生のころにはインターン制度がなかったように思います。
インターン、インターンと言いますが、インターンとは一体、何なのかよくわかっていません。
インターンはインターンシップの略称です。
インターンシップ(英: internship)とは、特定の職の経験を積むために、企業や組織において労働に従事している期間のこと。商人・職人のための徒弟制度と似ているが、標準化や監査などはされていないため、指すところの内容は様々である。
Wikipediaさんに尋ねてみました。
ほぉ。
弊社の彼女も将来的には特定な職業に就きたいようです。
弊社のように小さな会社の事務担当は、ひとつの仕事の量は少ないですが、あれもこれもこなせなければなりません。
彼女が目指すところに繋がる仕事もしてはもらいますが、それだけではことは進みません。
弊社は自社出版で電子書籍と紙の書籍(POD)で、2冊、世に出しています。
その2冊めについては、原稿を書いた杉山から預かったデータを電子書籍とPODとして出版するための作業を彼女にやってもらいました。
私はざっくり説明して「やってみて、失敗したらやり直しがきくし、わからへんかったら聞いて」で、丸投げします。
わからへんかったら聞いてと言ったところで、私もその作業に熟知していないので、一緒に考えるだけの話なのですが。
そして、ちゃんとひとりで完成させて世間に出ています。
これです。
『小さな会社の情報セキュリティ』
そして、今回、弊社の唯一のプロダクトと言っても過言ではない「何色アプリ」。
iOS版のバージョンアップにともない、Appストアで表示されるプレビュー画像の作成をお願いしました。
これはPhotoshopを使います。
こういうクリエイティブな作業は結構、神経を使います。
集中しないとできません。
なので、いつもなら彼女にお願いする郵便局へのお使いは私が行き、作業に集中してもらいます。
アプリ開発者の川上とのメールのやり取りも今回は直接やってもらいます。
ちゃんとCCに私をつけるあたりさすがです。
昨日、それも出来たようです。
作った画像をメールで送るとき、「フォルダに入れて圧縮して送ってみて、それであかんかったらGoogleドライブ、使ったことある?Googleドライブでやってみて」と言っただけで、経験があったのかわかりませんがやってました。
彼女は入社した当初よりはるかにいろいろ出来ることが増えました。
私がお願いするものは、急いて急かんものです。
正確にはある程度の期限は設けるものの、厳禁ではありません。
私は延長しても完成させてもらいたいので、途中で期限を延ばしたりします。
誰かに教えてもらいながらやるより、自分で試行錯誤しながらやる方がはるかに身に着きます。
この「自分で試行錯誤しながら」もスキルが必要です。
何が目的か、キチンと認識してかからないと見当違いなことを試行錯誤してしまいます。
試行錯誤スキル、結構難易度高いです。
そうして、気づけば9月に入っています。
今期、残すところ2ヶ月、今年、残すところ4ヶ月を切っているやないですか!