MyアプリにAPNsの組み込みの始まりは・・証明書の登録
こんにちは。川上です。
Myアプリ”NonClock”に、APNsを組み込んで、リモート通知してみよう!
てな感じで、研究しながらお勉強しながら、ソロソロで始めます。
APNsの図をググって見ると、ぐっすりで沢山の手順を絵で教えてくれます。
まずは、APNsから”デバイストークン”を取得せれなアカンとの事。
”NonClock”を起動時に、APNsにリクエストして、成功したら、”デバイストークン”が取得できるんだって。。
【概要】
📱”NonClock” ーーー プッシュ通知許可リクエスト ーー>☁️APNs
↓
📱”NonClock” <ーーー ”デバイストークン”受信 ーー ☁️APNs
APNsからリクエストして”デバイストークン”を取得するには、AppleDeveloperで、APNs向け証明書を登録をせなアカンのです。
現状、AppleDeveloperに登録した”Certicates(←「証明書」)”には、2本持ってました。
・製品用:iOS Distribution
・開発用:iOS Development
Xcodeの「General」ー「Signing」で見ると、
で、開発用:iOS Development としてました。
素の”NonClock”に通常の証明書にAPNsの証明書を作って登録して行くと。。。この後、ローカル鯖向けのなんちゃら物が必要なんですが、今ところ、こんなになります。
証明証登録ハウ・ツーには、巷にも結構多くの記載ページがあります。
とりあえず、現在(2019/10始め時 macOS:Mojave)でのAPNs開発用証明証登録のMy手順をトレースしました。
2.AppleDeveloperページ
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
ちなみに、”製品向け”の時には、
です。
⬇️
証明書ができました。
⬇️
で、証明書をDLした
・開発用:aps_development.cer
・製品用:aps.cer
をダブルPushすると、キーチェーンアクセスに登録できました。
フゥ・・・
証明書登録のキーチェーンアクセスとAppleDeveloper内での手順が終わった。。
まだXcodeの分やApache分にも色々登録せなアカン物が残っています。。
・・・後、もう少しで、追々でガンバっぺ
この辺でブレーク。。☕︎
ではでは。