アクセサー②

ども!こんばんは!
クローバーフィールドの伊関です。
暑い。。。
最早涼しい時間帯もございません・・・。
今日は昨日のアクセサーの続きです。
では、Television.csのフィールドと定数の下にコードを追加してください。またチャンネルの設定をするSetChannelメソッドは、Channelプロパティを使えば不要になるので削除しましょう。
プロパティの追加(ClassSample:Television.cs)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  | class Television {  private bool power; //電源の状態   private int channel; //現在のチャンネル   private int volume; //現在の音量   private const int channelMin=1; //チャンネル下限   private const int channelMax=12; //チャンネル上限   private const int volumeMin=0; //音量下限   private const int volumeMax=40; //音量上限  //プロパティ  private bool Power  {   get{return power;}   set{power=value;}  }  private int Channel;   {   get{return channel;}   set{       if(value>=channelMin&&value<=channelMax)       channel=value;      }  }  private int Volume{   get{return volume;}   set{       if(value>=volumeMin&&value<=volumeMax)       volume=value;      }  }   //メソッド   //テレビの電源をON/OFFする  public void OnOFF()  {   if(power==true)      power=false;  //電源OFF   else      power=true;  //電源ON   }           ←SetChannelメソッドを削除   //チャンネルを+1する  | 
以上です。
もうしばらくプロパティについて書いていこうと思いますので、
ぜひ興味のある方は引き続き読んで頂ければと思います。
では。

