継続する力は継続することで湧いてくる。
高木です。おはようございます。
ここのところブログの投稿を長い間サボってしまっていました。
馬詰ばかりに任せておくわけにもいかないので、何でもいいので投稿しようと思い、今回の投稿を行うことにしました。
昨年の夏ごろだったか、ブログは毎日何らかの投稿を行うべきということで、誰も投稿しない日は馬詰が投稿することに決まりました。
とはいえ、実際には馬詰も結構サボっていました。
そんなときは、やむを得ず私が投稿していたのです。
ところがどうでしょう。
最近は馬詰が非常にマジメに毎日投稿しているではないですか?
こうなると、ついつい甘えてしまうのが人間の弱さというものです。
さて、前置きはこれぐらいにして本題に入りましょう。
ブログの投稿を毎日継続していくというのは大変なことなんです。
弊社の場合、ブログの繰り返しによって、営業活動にも採用活動にも多大な成果を発揮しています。
他社の営業さんからは感心されることも多いと聞きますが、そんなに簡単にマネできることではないんですよ。
馬詰も私も、ブログに関しては十数年の経験と実績があります。
まったくの未経験者がそのレベルに到達するのは至難の業です。
ただし、馬詰や私のような経験者の指導の下に実践するのであれば、短期間でものになる可能性はあります。
だからこそ、弊社の社員にもどんどん投稿して欲しいのですが、なかなかですね。
馬詰は「継続は力なり」が座右の銘だといいます。
長い間継続することで、常識では考えられないようなことが実現できることも実際にあります。
そのことを体得できるのは、何でもいいので長期間にわたって実際に継続した経験を持つ者だけだと思います。
そうはいっても、ブログに限らず物事を継続するのは大変です。
三日坊主かそれに近い状態で投げ出してしまうのが普通です。
では、どうすれば継続できる力が身につくのかが知りたいですね。
答えは意外に簡単で、継続する力というのは継続することで湧いてくるんです。
私が10日ほどブログの投稿をサボってしまったのは、継続が途切れてしまったからです。
いったん継続が途切れてしまうと、そこから再開するのは非常に大きな力が必要になります。
重いものを動かすとき、動き始めるまでの方が動き始めた後より大きな力が必要なようにです。
無理矢理でもネタを作り、たとえ内容は稚拙でも構わないので、繰り返し繰り返し実践し続けることで、どんどん継続する力が発揮されていきます。
これを読んでいる方の中には、これまでの人生の中でこれといった成功体験がない方もいるのではないでしょうか?
そういう方は、ブログでなくても何でもいいので、繰り返し実践することに挑戦してみてください。
簡単なことでいいのです。
気付けば、あっと驚くような結果につながると思います。
それに勝る成功体験はないですよ。
いずれにしても時間がかかることです。
始めるなら、今このときからです。