大阪市中央区 システムソフトウェア開発会社

営業時間:平日09:15〜18:15
MENU

不断の努力の巻

著者:馬詰道代
公開日:2018/10/12
最終更新日:2018/10/18
カテゴリー:雑記

今朝の通勤電車の中で目に入った広告の文言。
外国語のお勉強の広告なのですが。
『不断の努力が必要です』とあります。
その『不断の努力』に心動かされました。
馬詰です。

努力するとか、今どきは流行らん風潮とちがうんかしらん?と、なのに広告に『努力』と書かれているのに引っかかりました。

weblioによると

不断の努力
読み方:ふだんのどりょく

日ごろから途切れさせることなく継続するような努力。思いついたように単発で行うのではなく、日々連綿と続ける努力を指す表現。

連綿もよう分からんのでググりました。

連綿(れんめん)とは、切れ目なく延々と続く様をいう

常に努力し続けることのようです。
息が詰まりそうな話です。

『不断の努力』でググると憲法12条も出てきました。

第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

国民は自由と権利を保障してもらうために『不断の努力』をしなあかんと言われています。
また、自由と権利を濫用したらあかんとも言うてはります。
なんやいろいろ縛りが厳しいみたいです。
いやになります(笑)
好きにさせてくれよーと思います。

なんやようわかりませんが、自由と権利を得るための努力をしなあかんようです。
それも途切れることのない努力です。
自由と権利を行使し叫び続けなければならないのかもしれません。
ロックンローラーが
「自由でなけりゃ意味がないだろ?そうだろ?」とシャウトし、
オーディエンスが「イェーイ!」っていうアレです。
ロックンローラーが叫び、イェーイ!と応えるのは正しい行いに思えてきました。
単なるライブのノリだけのものではなく、叫び続けないとだめなのです。
ロックンローラーも不断の努力をしなあきません。

自由と権利を得るための不断の努力って何なんでしょう。
不断の努力、したはりますか?

また、憲法12条とは別に『不断の努力と普段の努力』というワードも出てきました。
これもなんやようわかりません。
とりあえず、私的に音の高低が違うのではなかろうかという点だけ書いときます。
口に出すと『ふだん(↑)の努力』と『ふだん(↓)の努力』やないでしょうか。
んっ、これは大阪弁の発音によると、但し書きが必要かもしれません(笑)

なにはともあれ『不断の努力』も『普段の努力』も状態は継続して努力することのようです。
まぁ、いわゆる継続は力なりってヤツですか?
そんな話、昨日、ご来社いただいた某営業さんとも話しました。
今、私が継続しているものといえば、これです。
このブログです。
電車の中の広告からもブログネタに繋げるこの強引さ。
寝ても覚めてもブログネタ探し。
これこそが『不断の努力』ではないでしょうか。

私に自由と権利はあるのでしょうか。

    上に戻る