大阪市中央区 システムソフトウェア開発会社

営業時間:平日09:15〜18:15
MENU

スタートミーアップから夏の風物詩、ラジオ体操の巻

著者:馬詰道代
公開日:2018/07/30
最終更新日:2018/07/30
カテゴリー:雑記
タグ:

まぁ、今朝のFacebookにもポストしたのですが。
馬詰です。
今朝の一曲めがローリングストーンズの『スタートミーアップ』でした。
週の始まりの一発めとしてはなかなかの選曲です。
選曲って言っても私が選んだわけでなく、朝起きてラジオ(正確にいうとオッケーGoogle!)をつけたときに最初にかかったわけです。
よくある朝のTVの『今日の占い』的な、今朝の一発めに流れてきた曲で占う今日の一日というのを毎朝、密かにやっています。
まぁ、大抵がええ感じの一日と占われます。
そして、まぁ大抵ええ一日で終わります。

久しぶりに聴いた『スタートミーアップ』
聴き終えてリピートしたくYouTubeでググります。
出てきたミックジャガーがラジオ体操かい?!という動きで始まるMVです。
若かりし頃のミックジャガーです。
ミックジャガーの動きがあまりにツボで朝から何度かリピートしました。

そして、ふと遠い昔に思いが馳せます。
子どものときのラジオ体操です。
それは武庫川の河川敷です。
夏休み中、朝の6時から行われていました。
父方が大阪、母方が尼崎という、根っからの関西人の私はお盆に帰る田舎などございません。
なかなかこの話題から離れませんが、先日のタレントアナリティクス。
これによると私は目標を完遂すべくコツコツと努力するタイプのようです。
実際、割とコツコツ努力します。
小学生3年生までいてた学校では、しょっちゅうテストの答案用紙が後ろに張り出されていました。
昭和の木造校舎の時代です。
テスト、90点以上とかなら教室の後ろに張り出すというシステムでした。
その頃を知っている同級生には勉強がようできたと記憶されているようです。
昨年、同級生に言われて思い出した事案です。
宿題の算数を解く2つ上の兄の横で、じーと眺めていました。
早く学校で勉強したいとずっと思っていたからか、小学生に上がるときには2年生の算数を習得していました。
そんな頑張り屋の少女はラジオ体操も手を抜きません。
お盆にばぁちゃん家に行ったところで日帰りです。
ラジオ体操は皆勤です。
皆勤より『田舎に帰る』という行為をやってみたくて仕方なかったのを思い出しました。
今なら、そんな面倒くさいこといらんわ!と思いますが、子どものときはただただ『田舎に帰る』ことが楽しそうに思えて仕方ありませんでした。

そんな切ない夏のラジオ体操を思い出させてくれたミックジャガーの動きでございました。

    前の記事 :
    次の記事 :
    上に戻る