大阪市中央区 システムソフトウェア開発会社

営業時間:平日09:15〜18:15
MENU

(22)Unity3DとSwiftでiOSプログラミング~ シーンを作ろう【実装編5】

株式会社クローバーフィールドの経営理念
著者:川上洋
公開日:2018/02/15
最終更新日:2018/06/21
カテゴリー:技術情報

こんにちは、川上です。

iOS(Swift)からUnity(C#)に送信されるには、
  // unity側にSceneに送信する.
  UnitySendMessage(“StageScnes”, “OnCallFromMenu”, retstr)
でした。

これを、Unityに受信するのは、“StageScnes”に組み込みしたStartScene.csに実装しました、

このOnCallFromMenu()関数で受信しました。

ここで、
 SceneManager.LoadScene (sceneStr); //シーン遷移
が、次のシーンに遷移しています。

前回までの処理の概要でした。

ここから、「次のシーンに遷移」した時の処理が、以降の続きとなります。

全シーン共通で組み込んでいたSendUnityCtrller.cs内に
public class SendUnityCtrller : MonoBehaviour
で、次のシーンが表示始めた時に、void Start ()関数が動作します。

void Start ()の処理です。

   InitNaviButton(); //Scene用のSwift作成Buttonの表示
は、シーン表示内に、1つのButtonを作成しました。
このButtonは、iOS側のメニューに戻るための処理となっています。

InitNaviButton();は、アレの同じでプラグイン処理で、iOSに送信してSwiftでButtonを作成して表示しています。

これでプラグイン処理で、Unityからその後、Swift側のGateInUnity.swiftで initNaviButton( )を受信できました。

この次回で、「Unity3DとSwiftでiOSプログラミング~ シーンを作ろう」が 第1部(?)の終わりとなるでしょう。(のはず。。)

=・=・=
ではでは。。

    上に戻る