大寒の日に金運アップ

営業Yです。
今朝は、大阪市内も一瞬の降雪がありました。
本日は『大寒』~冬の一番寒い時期だそうです。
「二十四節気」・・・太陽の動き一年分を四季に分け、更にそこから六つに分ける考え方。のひとつ。
旧暦の話ですが、昔の人の考えはすごいな、といつも感心します。
さて、昔の人の考えと言えば。
風水的に”この日に食べると良いと”されているものがあります。
何かというと・・・「卵」です!
しかも今日大寒の日に産み落とされた「卵」。
食べると、金運が上昇する!!と言われているそうです。
「生気に満ち溢れた縁起物」という理由から。
これは食べなくては!(笑)
「節目」って面白いですね。
季節と昔の人の習わし・言い伝えに触れたりしながら、楽しめる一日です。
週末の寒波にもお気を付けください。