価値観がブレると歪が生じるのです。

営業Yです。
「大切なのは、価値観がブレないこと」
最近私の胸に響いた、とある方からの言葉です。
子供の頃「嬉しいと感じたこと」「楽しいと感じたこと」「辛いと感じたこと」「大変だなあと感じたこと」etc…
あなたにとって、それは一体どんな出来事だったでしょう?
いくつになっても、人が感じることは大体同じだそうです。
同じようなことに同じように感じる、という意味です。
その人にとって変わらないその感覚。それがあなたの価値観ですよ。と。
「子供の頃、何をしているときが一番嬉しかったですか?」
私は、その感覚を再度探る、思い出すという作業をしています。
いつでもワクワクする感覚を忘れずにいたいと思います。
10月もみなさんにとって良い毎日となりますように。
↑関係ありませんが。「砕氷船 しらせ」です。呉でみてきました。
春からまた南極に出発します。