ブログ記事の文章チェック
こんにちは、高木です。
最近は連日のようにブログを書いています。
けれども、たくさん文章を書くとそれだけ間違う可能性も高くなります。
これまでは、時間があるときは「一太郎」でチェックして、さらに時間が許せば「詠太」で読み上げさせてチェックしたりしていました。
ただ、時間がないときなど、チェックを怠るときもあって、そんなときに限って変換ミスがあったりします。
「一太郎」は便利なのですが、ちょっと重いというか、起動に時間がかかるので、時間がないときにはついついチェックをサボってしまいます。
もうちょっと簡易的なチェック方法がないかと調べてみると、いろいろなウェブサービスが見つかりました。
まずは、「Enno – 日本語のタイポ/変換ミス/誤字脱字エラーをチェック」です。
例文を入力して試してみれば分かるのですが、誤字脱字だけではなく、いろいろなチェックをしてもらえます。
ソースコードが混在している文章もチェックできるのがうれしいですね。
次は、so-zou.jpの「文章校正ツール」です。
このツールは、漢字で書かれた箇所をひらがなにすべきとかの用字チェックもやってくれます。
ざっと見た感じでは、ソースコードが混在していても大丈夫そうです。
あとは、文章校正とはちょっと違いますが、文体診断を行ってくれる「文体診断λόγων」というツールがあります。
このツールを使えば、文章の読みやすさ、硬さ、表現力、個性を診断してくれます。
機械的な診断なので参考程度ですが、読みやすさや硬さのチェックはずいぶん役に立ちます。
今回の記事もこれらのツールを使って問題がないことを確認しました。